サザビーのパーツは可動部分が多いので結構ハープを削って塗装面の摩擦を減らす必要性があると思ったのでやってみました。
240番のヤスリと、後は400、600、8をおもに重荷使いました。
後は、広い面積を削る時はデザインナイフのカンナがけで削りました。
カンナがけってデザインナイフの刃を消耗するのかな?
もしも消耗するならば刃を買ってこないとヤバイです…
もうそろそろこのパーチも改造?が終わりそうです。塗装のためにパーツを削って薄くしています。
— 【ゆっくり実況系VTuber】あやは401 (@ayaha__401) September 7, 2018
画像では伝えにくいですね… pic.twitter.com/WU5JddCxmP
0コメント